GEIKO FAN!!芸高グループ 応援サイト
  • 授業内容・設備
  • インタビュー
  • イベントレポート
  • 進路(進学/就職)
  • 小話
  • このサイトについて
  • 芸高グループとは
  • 運営者の紹介

名古屋サテライトキャンパス/愛知芸術高等専修学校 記事一覧

愛知芸術高等専修学校 名古屋キャンパス2023年入学説明会の様子

活気と期待に満ちた入学説明会 2023年7月、北海道芸術高等学校の名古屋キャンパス(愛知芸術高等専修学校)にて、はじめて入学説明会を見学してきた。 入学説明会を見ることは、学校への理解を深めることになるので、私は非常に楽しみにしていた。 在校生が志願者を迎えるという形で、運営は基本的に制服を来た在校生が行っていた。日曜日にも関わらず、生徒たちは嫌な顔ひとつ見せず、むしろワクワクした様子で取り組んで…

2024.4.12
VIEW MORE

CATEGORY

  • 授業内容・設備
  • インタビュー
    • 在校生
    • 卒業生
    • 職員
    • 講師
  • イベントレポート
  • 進路(進学/就職)
  • 小話

SCHOOL

  • 札幌サテライトキャンパス/北海道芸術高等学校
  • 仙台サテライトキャンパス/ 東北芸術高等専修学校
  • 東京池袋サテライトキャンパス/北海道芸術高等学校
  • 横浜サテライトキャンパス/ 横浜芸術高等専修学校
  • 名古屋サテライトキャンパス/愛知芸術高等専修学校
  • 福岡芸術高等学校
  • 仁木本校

COURSE

  • マンガ・イラスト
  • 声優
  • ファッション・ビューティー
  • 美容師
  • ミュージック
  • ダンス&ボーカル
  • 美術
  • メディアクリエイター
  • eスポーツ

PROFILE

北芸大介

40代 男性
芸高グループ 応援サイト管理人・制作者

VIEW MORE

NEW POSTS

漫画家になるには?中学生・高校生からできることは?高校選びからおすすめの進路を紹介!

漫画家の仕事内容とは? 漫画家と聞くと、「絵を描いて物語を作る人」というイメージが一般的ですが、実際の仕事はそれだけにとどまりません。作品の制作から編集者との打ち合わせ、読者とのコミュニケーション、さらには締め切りやスケジュール管理など、多岐にわたる業務があります。ここでは、漫画家の仕事内容を詳しく解説していきます。 企画・ストーリー構成 漫画を描き始める前に必要なのが、物語の企画です。どんなテー…

2025.10.7

神奈川・横浜でダンスを学べる高校「横浜芸術高等専修学校」ダンサーやアイドルになるには?オーディションに受かるには?高校生のうちからできることを徹底解説

ダンサーやテーマパークダンサー/アイドルになるには? ダンサーやアイドルになるのは、昔から多くの人の憧れの夢です。ステージの上で輝いて観客の心を動かしたり、歌やダンスで人を笑顔にする姿はかっこいいですよね。さらに最近ではSNSの普及により、テーマパークダンサーも有名になってきています。老若男女から愛されるテーマパークダンサーは、憧れる人も多いのではないでしょうか。でも実際にその夢をかなえるためには…

2025.10.1
記事一覧

RECOMMENDED POSTS

    通信制高校「北海道芸術高等学校」との出会い

    “通信制高校”と聞くとみなさんはどんなイメージを持っていますか? 通信制高校「北海道芸術高等学校」通称“北芸”の名前を私が知ったのは、今からちょうど20年くらい前のこと。 北海道で高校の資格が取れる学校の特区ができるということで、その特区を活用して、北海道芸術高等学校が設立されたばかりの時だった。 その話を人づてに聞いた私は、単に高卒の資格を欲しい人が通信制で簡単に資格を取得する仕組みで、日本の過…

    2024.4.1

    北海道芸術高等学校の芸術発表会“アートコレクション”を体感

    生徒たちの学びの成果を鑑賞できる人気のイベント 北海道芸術高等学校(通称“北芸”)では、全国に6校あるサテライトキャンパスごとに、アートコレクションといういわゆる生徒の発表会を毎年行っている。 生徒・保護者・これから受験を考えている方・生徒の母校の先生など、幅広い方が生徒の様子を見に来られる発表会である。2,000人ほど収容できるホールが、毎年満員になる人気のイベントだ。 その発表会の成果を見れば…

    2024.4.1

    パンフレット写真に隠された意味

    興味を惹かれた表紙の写真 北海道芸術高等学校に興味が湧いた私は、各校に資料請求をしてみた。 すぐに送られてきたパンフレットをパラパラと見た時、表紙の写真がとても印象に残った。ポーズを取った生徒たち。自信を持った前向きな表情に見受けられる。 また、裏表紙には、学校の経営者たちの集合写真が掲載されていた。足を組んでる方もいて、それが少し気になったが、パンフレットをひと通り読み終えた。 後日、職員の方に…

    2024.4.12

ABOUT SITE

本サイトは、学校法人恭敬学園「北海道芸術高等学校」(通称:芸高)を紹介する個人運営の応援サイトです。
なぜ芸高の卒業生でもない私がこのサイトを立ち上げようと思ったのか、サイト開設の経緯をご紹介させていただきます。

詳細はこちら

PROFILE

北芸大介

40代 男性
芸高グループ 応援サイト管理人・制作者

詳しいプロフィールはこちら詳細はこちら
  • インスタグラム
  • YouTube

© GEIKO FAN!! 芸高グループ 応援サイト